やしインフォメーションやし
赤ハイビスカス新規入会者随時受けつております!いつでも見学にお越し下さい赤ハイビスカス

赤ハイビスカス【このハラウが選ばれる理由】赤ハイビスカス

  

【PR】

  

Posted by TI-DA at

能登半島被災支援をお考えの方へ

2024年09月28日

【能登半島義援金先をお探しの方】

能登半島の災害支援について



連日のテレビのニュースを見て、心を痛めて、
何か自分にもできないかと思っている人も多いのではないでしょうか?

ボランティアで現地に手伝いに駆けつける事はできない、
でも、せめて寄付と言う形で心を寄せることはできるんではないだろうかと、
ここ数日ずっと考えてるんだけど、
信頼できる使い道をしてくれる場所がどこかわからず
どこに寄付をさせていただこうか悩んでいました。

そんな時、私の友人夫婦が、
能登半島に実際にボランティア支援で現地入りしているのを知り
彼らに託せば\今/必要なものを
最適な使い道で使っていただけることに間違いはないので
私たちはこちらに義援金をを送ることにさせて頂くことにしました。

私のように何かしたいけれども、
どこに何をしていいかわからない人がもしいたらと思って
彼らの記事をシェアします。

一人一人が問い合わせをしたら大変だと思うので、
わたしにメッセージくださったら
義援金振込先など、必要情報をご案内したり
わたしが取りまとめて送金したりさせて頂きます。

元旦の地震に次ぐ、それを上回る水害に
能登半島の方々は身も心も
意気消沈、辟易しきっているそうです。

何かしたい!でも何して良いかわからなくて気を揉んでいた!
という方いましたら、現地で復旧活動している彼らのチームをサポートしていただけないでしょうか?
宜しくお願い致します。

更なるシェアもお願いします

https://www.facebook.com/share/6YZxkPqHVoAi8Wf2/?mibextid=WC7FNe

義援金の振込先をお知りになりたい方は
個別にお知らせしますので
お手数ですが、わたしに連絡いただくか

連絡先ご存知ない方はメールで
hoalohalanitomo@gmail.com
こちらからご連絡ください。  
  • LINEで送る


Posted by Na Lei Aloha i Kamakani at 08:12

自分の技量で頑張る

2024年09月06日 / 講師Hoaalohalani のつぶやき

明日9/7はかりゆしホテルでステージがあります

昨日も遅くまで入門クラスの人たちは、レッスン後も残って自主練をしていました。

そして一緒に踊る他のクラスの先輩たちも練習のお手伝いに来てくれました
遅くまでありがとう!今日の家事やお仕事に影響は出てないですか?



目標に向かって頑張る
と言うのはとても素晴らしいことです。
ただ
「頑張ること」「無理をすると」言うことを
決して間違えないようにしてください

あの人が頑張っているから
\私も頑張らなくてはいけない/

そうなってしまって、自分の限界を超えてしまうと、
いつしか楽しさではなくて、義務感でフラをフラと向き合うことになってしまう。

そうなると一見頑張ってるようでも
上達のスピードも落ちてしまうし、
何より心が辛くなってしまいます

頑張れる時間も性格も技量も人それぞれ違ってて当たり前です。

なので、誰かと比べて自分が頑張れてるとか
頑張れてないとかそういう基準で
物事を測るのはこのハラウでは無しにしましょう

お互いがお互いを認め合って、
足りないところに手を差し伸べる余裕がある人は、
手を差し伸べてあげて、
みんなで楽しく成長できるような愛で溢れたらいいなぁと思っています

ただ、手を抜いて迷惑をかけていいということではなく、
そういう気遣いのなさは周りにバレてしまいますよん

あなたの中での精一杯でいい!
そしたら、周りにも必ず伝わるし、
それで足りない部分はみんなで補い合えるのが
このハラウの素敵なところだと思っています。

人と比べず
あなたの楽しいリズムで
これからもNā lei aloha i ka makaniを楽しんでもらえたら嬉しいです!

いつもありがとう!
明日参加出来る人もできない人も、心は一緒にステージ楽しみましょうね

  
  • LINEで送る


Posted by Na Lei Aloha i Kamakani at 10:23

ワクワクを選択する生き方

2024年08月16日 / 講師Hoaalohalani のつぶやき

何かを選ぶ基準ってなんですか?

価格、サービス、利便性
でも最近は
「人」が重視される時代

「人」を見極めるポイント
のひとつに
マイナスなことが起きた時の対応
があります

オーダーミス
紛失
遅刻、キャンセル

もちろんミスはないにこしたことない


でも、ミスをおかしてしまった時に
ただ取り繕うのではなく
どう対応するか?に
人間力を垣間見ることが出来ます。


人も人生も出来事もすべて
「陰」と「陽」で出来ています。

なのでいい事だけも
悪いことだけも続かないのです。

なら悪い事が起きた時にどう対応するか?

この対応力で
着々とファンや人気を獲得してる人も
沢山いるんです。


失敗を恐れるのではなく
その時にどう誠意をもって
更により良いものに変えていくか?

大事なのはそこ!


誠意と信頼と、いい方向に目を向ける力

ハワイの言葉でわたしの大好きな言葉に
「 'Olu'olu ka mana'o」
というものがあります


どんな時も、明るく喜びのある方へ目を向けて
という言葉です。

どんな状況でも、ワクワクと幸せの方角へ
目を向けて進める人生の選択を!

あなたの人生を幸せにするのは
状況ではありません。

あなたの捉え方、対応、目を向ける方向
まずは、今日も
すべてはうまくいっている!と唱えて
笑顔で過ごしましょう!  
  • LINEで送る


Posted by Na Lei Aloha i Kamakani at 11:33

楽しむが勝ち!  ー流し素麺ー

2024年08月09日 / Days/ 講師Hoaalohalani のつぶやき

【流し素麺】

ちょっと前のことだけど
東京からフラシスターが沖縄にWSをしに
子ども2人を率いて来てくれた。

沖縄の生徒さんにとって
東京の先生が来てくれるのは
もう喜びでしかない!

今回は小さな巨人Mana'olama先生。
CUTEだけど大きなフラを踊るすごい人

そんな彼女にケイキクラスのレッスンを
してもらったあとに
夏休みのご褒美として
コロナの間出来なかった
「流し素麺大会」を開催しましたー!


​当日は当然暑いし、
準備からなにから大変だったけど
このみんなの喜ぶ顔見たら
先生頑張っちゃうよねーーーー!


流し素麺のあとは、これまた恒例の水風船大会
みんなでずぶ濡れになりながら
楽しい時間でしたーーー!


フラが上手になることの最短ルートは
厳しくやることより、好きに楽しくさせること!

そしたら伸び伸びした、その子らしい
素敵なフラガールに成長する!
わたしはまずはその心を育てるのが仕事だと思ってます。




楽しい!自分が好き!フラが好き!
一緒に楽しんでいこうね!またやろう!

素麺大会の模様は動画などで
インスタでも紹介しています
https://www.instagram.com/tomo.okinawa.hula_design/?hl=ja  
  • LINEで送る


Posted by Na Lei Aloha i Kamakani at 16:00

想いを込めて・・・

2024年07月24日 / Days/ レイメイキング/ 講師Hoaalohalani のつぶやき

人にプレゼントや物を送るときって
それは「思い」「愛」を届けることだと思っているので
私は必ず、ほんのわずかでも手書きのメッセージを添えるようにしています


今回、たくさんの人にティーリーフを受け取ってもらう時にも
一人ひとりに手書きのメッセージカードをつけました


みんなすごく喜んでくれて、Tリーフと同じ位嬉しかったって
お返事を下さる方がいる中で
今日は1人から
感動したのーと泣きながら
「嬉しくて~!」と、
電話をかけてくれた人までいました。

想いって値段とか量とかそういうものでは測れない
心の中の何かあったかいものって
ちゃんと届くんだなぁと思って
こちらの方が嬉しくなりました

これからもこんな愛や思いをいろんな人に届けていける人でいたいなぁ。



届けられるハラウでいたいし、ティーリーフももそんな思いで届けていけたらいいなぁと思って
日々過ごしながらティーリーフも育てていこうと思います。

今回受け取ってくださった皆さん本当にありがとうございました。
またいろんな方に愛情込めてティーリーフ!お送りしますね。  
  • LINEで送る


Posted by Na Lei Aloha i Kamakani at 20:14

ティーリーフお譲りしています!

2024年07月22日 / information/ レイメイキング

【ティーリーフお安くお譲りします】

ハワイから受け継ぎ大切に育てたティーリーフ
ずっと庭だけで育てていましたが
今年から旦那様が畑でも育ててくれ
さらにパワーアップし、県外の皆様にも
使って頂けるくらい枚数が取れるようになってきました!



人間国宝のアンクルジョージナオペ
から分けて頂いたティーをはじめ
全て大本はハワイのカフナやクムから分けていただいて
マナの詰まったとってもエネルギーの高いティーなので

水をあげなくても、とりたてて栄養をあげなくても
グングン大きく育つ子たちです!


葉のサイズは45〜60cm。
カヒコ用のレイポオを編むのに1人20枚あれば十分余りある分量です!!

こんなタイプのレイポオ
20枚あればかなり余ると思います

練習用に!ステージ用に
本物のティーをぜひご活用ください!

今回は台風前の緊急刈り込みの為
\100枚で送料込みで5000円/でお譲りします!
5~6名分のレイポオはお作り頂けるかと思います。
*通常価格は変わってきます

猛暑が続いた為、若干の葉焼けや先枯れはありますが
無農薬の自然栽培で太陽と大地のエネルギーいっぱいで育ってますので
その部分も大切にご利用頂けたら嬉しいです!


100枚以上欲しい方や、イベントなどでこの先ご利用なさる方、
出来るだけ安く、皆さんにティーリーフに慣れ親しんで頂きたいので、
ご遠慮なく色々とご相談ください。



普段から作り慣れている
フラダンサーならではの視点
用途に応じて使いやすいものをご相談にのり
ご提供できると思います。

作るものによっては大きいものより、小さめが使いやすかったり
葉先が傷んでいるもので十分なので
価格を下げたものでよかったりなど
皆さんの力になりますからね!

ご連絡お待ちしています!
お知り合いの方にシェアもお願いします!  
  • LINEで送る


Posted by Na Lei Aloha i Kamakani at 13:39

中途半端にやるよりガッツリやった方が楽しい

2024年07月18日 / 講師Hoaalohalani のつぶやき

【中途半端にやるよりガッツリやった方が楽しい】

これ息子から頂いた名言です


長男の飛和太は今大学で
野球をやりながら柔道整復士の資格を取るべく
勉強にも人一倍勤しんでいます

最近から一人暮らしも始め
炊事洗濯しっかりこなし
野球も勉強も頑張る息子に比べ

更年期で体力も精神力もなく
絶賛頑張れない中の私は
ウダウダと息子に弱音を吐いていたところ
もらったのが

中途半端にやるよりがっつりやったほうが楽しい

という神のようなお告げのことでした(笑)

中途半端だから楽しくないし
いろんな不安なことも感じてくるし
自信がないから周りばっかり気にするし
どんどん自分がだめだと思ってくる


そっか一度振り切るまで頑張ればいいんだ
最近頑張り過ぎないっていう生き方の大切さと
必要性も考えていた時だったから

これは雷に打たれたような衝撃でした

もちろん頑張れないのに頑張りすぎる必要はないけれど

頑張らないことで自分を責め続けるのなら
いっそ中途半端ではなく目一杯やり切ったらいい

それでダメだったら諦めもつきやすいもんだ

子育ては親育てだとはよく言ったもんで
今日は彼からの言葉に
ガツンと衝撃と雷が走った瞬間でした

更年期と病気を言い訳にこの10年(長げーな😂
色んなことを頑張るけど色んな事が中途半端でした

ちょっくら息子を見習って
自分の尻を叩いてみます!

それで結果がダメだったとしても
それは自分の実力なんだから諦めもついて
また次への一歩になるしね

ありがとう飛和太!
常に君の頑張りを応援している母でいたつもりだったけど
それは変わらないんだけど
応援しながら応援されている気がします

ありがとう!
お前の頑張る姿かっこいいぜ!

🌈あなたの豊かで幸せな人生を応援しています🌈

そして自分の人生も自分で応援します!
  
  • LINEで送る


Posted by Na Lei Aloha i Kamakani at 16:27

凸凹が組み合わさって世界は潤う!

2024年07月17日 / 講師Hoaalohalani のつぶやき

頑張ればできるよ
やってみないとわかんないじゃん
私にもできたからできるよ


っていう人いるけどさーーー
そんなことないんだなー


素質って本当にみんな違うからね

音楽が好きだったり
スポーツが好きだったり
本を読むのが好きだったり
筋トレが好きだったり
アニメが好きだったり
登山が好きだったり


自分と全く異なる趣味とかだったら
わかりやすく人との違いを理解できると思うんだけど

学校の勉強とか
ダイエットとか
調べものをするとか


そういう趣味趣向ではなくて
なんとなく一般的に
取り組むようなこととなると

途端に人は自分にもできたんだから
あなたも努力したらできる!
なんて言い出したりする

まずその分野において
努力できる

ってことがそもそも才能なんだよ!

そこに気づかずにできないことを
努力してない人!とか
ダメな人!とか
手抜きな人!と
決めつけるのは

自分も同じように相手から決めつけられる
可能性があるってことも知っておいてほしい

もっと
自分の得意と誰かの苦手と
誰かの得意と自分の苦手
があるってことを意識しておいてくれたら嬉しいな

その凸凹を組み合わせて
世界はどんどんどんどん
潤っていくんだっていうことをみんなに知ってもらいたい

と言いつつ自分の苦手なことを頑張らんきゃ!と
もがてるあたしもいて
次の一歩をどっちに踏み出すか?
難しい選択の日々を過ごしてるというね

わかっちゃいるけど、
なかなか一筋縄ではいかない
あたしもいるわけです

あはは、日々学びんです・・・


🌈あなたの豊かで幸せな人生を応援しています🌈
  
  • LINEで送る


Posted by Na Lei Aloha i Kamakani at 18:19

考える力を育てる

2024年07月16日

教えたことを従順に上手にこなす
最近はそんな子供がとても増えています

いわゆるお利口さん

何かする時にも
「先生どうしたらいいですか」
「お母さんに聞いてきます」

そして前もって怒られないように
訂正されないように
効率よく物事を進めていく子供たちが結構います

ですがうちの教室では
「先生どうしたらいい?」と聞かれると
「どうしたらいいと思う?」
と必ず質問で返されます(笑)



だってやるのはあんたたちなのに?

普段から学校や家庭で
あれをしなさい次はこれというように
指示を出されることに慣れている子供たちは

あなたはどうしたい?
どうしたらいいと思う?


と聞かれることに最初不安を覚える子もいるようですが
話し合いをしたり、意見を出したりがどんどん出来るようになっていきます


私の教室では
横並びにお利口さんだったり
先生のコピーのように同じ踊りをする
ただただ上手な子を育てることを目的としていないので

その子の個性その子の良さを引き出し
その子のままで自信をつけてほしい

だから隣の子と比べたり
隣の子のようになりなさいと言ったり
そういう指導法はしないようにしています

(上の子が率先して、小さい子の気持ちに寄り添ったりしてくれるようになってきています)

親御さんの中には
「もっと厳しく指導してほしい」
「もっと的確に指示を出してほしい」

そう思う方ももしいたとしても

私はこの子達のありのまま
もともと持っている良さを引き出してあげる
共感力だったりプロデュース力が
自分は長けていると思っている
ので

子供だけに限らず大人の皆さんにしても

もちろん上手に踊るためのアドバイスはしますが
その人その人の個性その人の良さを消すような
教え方はしないようにしています

何に関しても大切なのは
「楽しいと思う気持ち」と
「好きという気持ち」

これに勝るものはないんです

なのでフラを踊るのが楽しい
自分のことが大好き
ここにきてそう思ってもらえるような
レッスンをこれからもしていこうと思っています

あなたは何をしたい?
どんな風にしたら楽しい?

でもこの問いかけだけは実はまだ足りないんです
今日は長くなるので
また機会があるときにその問いかけの先の問いかけをお話しますね




🌈あなたの豊かで幸せな人生を応援しています🌈  
  • LINEで送る


Posted by Na Lei Aloha i Kamakani at 07:15

振り付けの仕組みを考える

2024年07月12日 / Days/ 講師Hoaalohalani のつぶやき

フラの教室に通っているのだから
当たり前のように振り付け教わって
当たり前のように上達して行く

と思っていたら
うちの教室では大間違い(笑)

数年ぶりのホイケが終わり
比較的レッスンもゆったりとしたペースで進められる今
生徒さんたちは課題として
自分たちで振り付けを作る
というレッスンをしています

このレッスンにはすごくたくさんの気づきが生まれるんです

まずハワイ語の文法の成り立ちを理解することができる

なので、もちろんそれに沿うような難しい曲ではありませんが
どの言葉をどのように表現するか?
フラには決まりがあるようでないのもまた事実

普段クムがつけてくださった振り付け
その奥深さや表現の豊かさ
改めて感動するような時間にもなっていきます

表現方法はチームが違えば千差万別
隣のグループはあんなふうにこの言葉を表現するんだ
こっちのグループはこんなふうに表すんだ
驚きとわくわくがたくさん詰まったレッスンです



私自身もとても勉強になります
それとともに生徒さんたちの成長を感じることもでき
お互いワクワクしながらレッスン時間を過ごしています

普段から踊るハワイ語の曲を自分たちの母国語である
日本語で訳して解釈していますが
自分たちがしっくりくる日本語は
ハワイ語の文法にすると順番が変わったりしてくる

そこをしっかりと理解して
単なる振り付けではなく
内容を表現する体現法としての
フラと捉えることで
見ていただく方々にも
さらに伝わる奥深いフラになると思います

みんなが作ってくれた振り付けをまとめて
最後一つのものに作り上げるのが今回の私の仕事
みんなの素晴らしい振り付けに
私の難易度もどんどん急上昇中

こちらも楽しみながら完成させていきたいと思っています
どんな振り付けになるか?
秋のマカヒキフェスティバルでお披露目しますので
是非お楽しみにしていてくださいね

💕あなたの豊かで幸せな人生を応援しています💕  
  • LINEで送る


Posted by Na Lei Aloha i Kamakani at 09:00

どこに目を向けるかが大事

2024年07月11日 / 講師Hoaalohalani のつぶやき

年齢を重ねていくと
若い頃にできていたものがだんだんとできなくなってきて
それを嘆く人も多いと思う

でもその代わりに
若い頃にできていなかったものが年を重ねるにつれ
できるようにになったってことも多い筈なのに
人はとかくできないものに目を向けがち

なぁんて思っていたんだけど
私の周りはそれで落ち込んだりせず
それを笑いに変えてしまう強く
明るいエネルギーの持ち主が多い

だって確実にできなくなったことより
得られてるものの方が多いから
捉え方次第で人生は楽しくなるもんね

タモリさんがこう言ってたそう
「前の自分が正解とは限らない」

できたことができなくなったからといって
そのできた自分が正解とは限らない

アハハ!なんて素敵な解釈だろう

人の気持ちを汲むことができるようになったり
知らなかった知識が深まったり
信頼できる仲間が増えていたり


丸から欠けていった部分に目をやるより
そのあなたの丸自体がどんどん大きくなっていることに気づいてください



あなたの最近できるようになったことは何ですか?

あなたの幸せで豊かな人生を応援しています  
  • LINEで送る


Posted by Na Lei Aloha i Kamakani at 08:16

手仕事 ハナリマ会

2024年07月09日 / Days/ レイメイキング

不定期で開催されている
うちのハラウのハナリマ会

ハナリマとは手仕事

という意味のハワイ語で
生徒さん主催でレイメイキングや植物を使った工芸を
みんなでシェアし合いながら楽しむ会となっています





これが生徒さん主体
やっているというのがうちのハラウの素晴らしいところ
じゃないかなと思うんだよね

私は場所を提供するだけ​
それぞれが主体となって
自分たちのやりたいことを
オハナで共有し合っていく
こんな素敵なコミュニティがここにはあります


この日のレイメイキング
ハマゴウを摘みに行くところからスタート

私はレッスンで行けなかったんですが
暑い中日陰のない海辺での作業は大変だったと思います
それでもいつも楽しそうなのがみんなのいいところ😄





その摘んできたハマゴウをメインに
各自好きな花材を持ち寄ってレイを編んでいきます




------------------------------------

もう一つの今回の目玉は
アダンの葉で編む
パイナップル型のオーナメント作り



七夕の日にみんなでワイワイ
素敵なレイやオーナメントが完成しました




それぞれがこんなに
可愛いレイも完成






キレイなサガリバナ
摘んで来てくれる人がいたり
大きなアガラサーを差し入れてくれる仲間がいたり



このハナリマ会の素敵なところは
大好きな人たちとわいわいおしゃべりをしながら
手仕事をするというところ

ハワイでも沖縄でも
女性たちが楽しく笑顔でおしゃべりしながら
手作業を進めていく姿は
周りで見ている人たちも楽しくなっちゃうもんね


踊りを踊るだけではなく
自然と共に生かされている
自分たちの足元を見つめ
植物、大地、天気それらに感謝しながら
さまざまなことを学んでいくのが
Na lei aloha i ka makaniに
というハラウです

皆さんも
フラをダンスだけとして捉えるのではなく
こんな楽しくて素敵な学びがたくさん詰まってる
Na lei aloha i ka makaniに
いつでも遊びに来てください

恥ずかしがり屋の人も人見知りの人も
きっと素敵な出会いがあると思いますよ
いつでもお待ちしています  
  • LINEで送る


Posted by Na Lei Aloha i Kamakani at 10:00

愚痴をエネルギーにして前進!

2024年07月07日 / 講師Hoaalohalani のつぶやき

この前、本音を話せる人がいる?

と言う記事を書いたら
愚痴って言ったらいけないものだと
思っていたと言う声が多々寄せられた。

人の悪口やただただネガティブな愚痴は
聞かされる人を嫌な気分にするだけではなく
自分の心の状態や成長を妨げてしまうので、
良いものとはいいがたいのかもしれないけど

次に進むため
気持ちを整理するため
思考回路を整理するため


に利用される浄化という意味での
愚痴は発展的なものになるんじゃないかな

愚痴を、
単なるぬかるみの泥水のように発するか
前に進むための整理の
テトリスのように利用するか

それも全て、あなた次第

上手に楽しく整理して
心を整えて頭を切り替えて
前に進むための愚痴は


聞いている人も嫌な気持ちになったりしないものが多い

溜め込むだけでは
心の中のストレスは溜まるばかり

上手にデトックス&浄化して

新しいステップを踏み出そう!

あなたの幸せで豊かな人生を応援しているよ。  
  • LINEで送る


Posted by Na Lei Aloha i Kamakani at 13:00

自分の大切と向き合えてる?

2024年07月06日 / 講師Hoaalohalani のつぶやき

わたしは最近波動調整アプリ
なるものを使って毎日
心と体を整えるーってのをやってて
なかなか効果を感じてるんだけど

気とか波動とか宇宙とか
スピリチュアル=怪しい
科学的実証は?
科学的に見てどうなの?

なぁんて今どき言ってる人
まだ沢山いるよね?

教科書とかで教わる枠の中で
生きるのが安心!
な選択なんだろうね

それが悪いとは思わない
全てその人のチョイスで出来た
世界だから

ただ、答えはこれひとつしかない!と
最初から与えられた解答に
疑いを持たない生き方
なんでもすぐに鵜呑みにしない
ひねくれたあたしからしたら、
へぇーっそうなんだねーと思う

答えは自分の中にあり、
自分で決める
国のせい、先生のせい、教育のせい
誰かのせいにするだけでは
あなたの人生もったいない
気がするんだけど

それも大きなお世話よねー😁

先日息子が
コーチの指導法に
意を唱えたらしい

わざわざ立ち向かっていかず
黙ってやり過ごす方が
波風立たないし
社会的に大人な対応
なぁんて思う人も多いと思うけど

それを聞いたあたしは
拳突き上げて
「 よく言った!ヒューヒュー!」
と大興奮🤣

おかしいと思った自分の気持ちを
大切にしてあげて
立場とか忖度しないで
キチンと言葉に出来るって

波風立てたくない人からしたら
バカみたいに見えるかもだけど
あたしは勇気あって
その中で損する事があったとしても
めちゃくちゃカッコいいと思う

変な正義感で戦う女の宿命を持つ
あたしはそんな息子が
ドン引きするくらい
昔知らない人に
噛み付いて後でやめてほしいと
怒られたけど😅

自分の中の正義を封印しなかった
事には胸を張っている
ただ
「正義かしらんが
 やり方に問題がある」と
その後コンコンと説教されました😭

あなたの中の正義
あなたの中の答えを
あなたは持ってますか?

例え法律であっても
学校の規則であっても
先生からの指示であっても
「はて?」と思うのは大切な事

何でもかんでも歯向かえ!
って事では決してなく
自分の人生、自分で噛み砕いて
決めて進んでいく

誰かのせいで後悔するのは
1番勿体ない!
自分で決めて、自分で進む

あなたの大切
今日も大切にね!

あなたの幸せで豊かな人生
応援してます!  
  • LINEで送る


Posted by Na Lei Aloha i Kamakani at 07:40Comments(0)

その褒め方本当にあってる?

2024年07月05日 / 講師Hoaalohalani のつぶやき

他人から褒められたい、認められたいと思っている間は、
真剣に取り組めてないだけ、
夢中になっていたらそんなこと気にする暇もない。

なぁんて言われたりするけどさ
でもさでもさ、やっぱり大人になったって褒められたいよね?

私が学んでいるしつもんメンタルトレーニングの中に
褒め褒めゲームというものがあります。

これは自分の言われて嬉しいことを書き出して。
その言葉にのっとって褒め合いをするというゲームです。

この褒めるということ
実はどんな言葉で褒められたいかは人それぞれ。
どんな言葉がその人にとっても褒め言葉なのかをを知るというのが
実は一番重要なポイントになってきます。

痩せてるねと言われて嬉しい人
綺麗だねと言われて嬉しい人
かわいいねって言われて嬉しい人
気が利くねと言われて嬉しい人

一見どれも褒め言葉で嬉しいように聞こえますが、
人によってはその褒め言葉が逆に嫌味に聞こえてしまったり、
言われて欲しくない言葉だったりすることがあるんです。

例えば痩せてるね!褒め言葉のつもりで言ったとしても。
痩せていることがコンプレックスの人にとっては
嬉しくない言葉だったり・・・

自分が言われて嬉しい言葉でも
人によっては嬉しくないことがあるってことをまずは知る

家族であっても、夫婦であっても
嬉しいの感じ方は人それぞれ

行動を起こすことがたとえ
褒められるためにやっているわけではないとしても。
やっぱり誰だって褒められたら嬉しい。

旦那さんに最近褒められることなんかないなー
なんて思っているあなた。
まずはあなたが先に旦那さんを褒めてあげてほしいんだけど

その前にやることは、褒められて嬉しい言葉を
探すこと!ではなく、聞くこと!

想像する必要ないんです
「聞く!」ってことが大切。

自分に興味を持ってくれてるってことだでも
人は幸福感を感じます。

まずは家族に
どんな言葉をかけられたら嬉しい?と聞いてみてください。

その際に「わからない」という言葉が返ってきてもOK!
脳はしつもんを投げかけられた時点で答えを探しだす習性があります。

なので、その場では答えられなかっただけで、実は質問の答えを延々と考ていて
時間がたってからポツリとしつもんの答えをくれたりすることも多々あるんです。

褒め褒めゲームで
みんな幸せを感じるその下準備として
まずは、言われて嬉しい言葉をインタビューしてあげてくださいね。

あなたのそうした働きかけで
あなたの周りはいっそう幸せに輝き出しますよ

あなたの幸せで豊かな人生いつも応援しています  
  • LINEで送る


Posted by Na Lei Aloha i Kamakani at 10:22

本音を話せる人いますか?

2024年07月04日 / 講師Hoaalohalani のつぶやき

本音を話せる人いますか?

日々生きていると嬉しいことや、幸せなことがたくさんある中で、
やっぱり愚痴りたくなることや悩みなどもたくさんありますよね

そんな時、あなたは本音の本心を話す人って身近にいますか?

いつも親しく仲良くしてる人でも、
その人の為を思って愚痴を言いきれなかったり、
悩みを打ち明けられなかったりって言う事は
優しい人なら特にあると思います

本音を話せる相手はたくさんでなくて良い。
でも
辛い
苦しい
むかつく
逃げ出したい。

どんなにネガティブな事でも、
あなたの中にその本音があるのだとしたら、
吐き出せる場は必ず必要なんです

そして、親しき中にも
時として本当の本音を話さないほうがいい場合も
もちろんあります

裏表を使い分けろということではなく
大切な相手を大切に、
そして何より自分の心を大切に維持していくためには
あなたの本心を打ち明けられる
友、仲間、そんな人を見つけることは大切です

そして、もしあなたがそんな本音を打ち明けてもらえた時は
否定はせずに、うんうんと聞いてあげて下さい

その後にその人がアドバイスを必要としているようだったら
あなたの思いを伝えてあげて下さい

それは家族であっても、子供に対してでも同じです
まずは聞くからスタート
あなたの思いはその後でもオッケー。

あなたは本音を話せる人何人いますか?
人によってその本音を吐き出せる使い分けをしてもいい
本音に蓋はしないでください

それは自分自身を
愛することにも繋がるから
自分の本音、大切にしてあげてから
その愚痴の先に進み出してね!
  
  • LINEで送る


Posted by Na Lei Aloha i Kamakani at 15:08

ブログ再開します

2024年07月02日 / 講師Hoaalohalani のつぶやき

ブログではお久しぶりです。

ブログ書く書く詐欺ではないのですが、

ここ数年はインスタに力を入れておりましたが、
やはり言葉でないと伝えられないものもある。

そして。ブログの記事が見たいというご要望を意外にも、
たくさんいただきましたので、

またブログの方もぼつぼつ書いていきたいと思っております。

たわいもないつぶやきや日々のこと、
インスタと合わせてアップして行きたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします。


  
  • LINEで送る


Posted by Na Lei Aloha i Kamakani at 14:18

ビーチレッスン

2021年09月10日

【クレンズ】

投稿したら全部消えた~(😭)
きっと今日のほうが良い文が書けるんだはずね。よしっ!

昨日は久々のビーチレッスン!
ここ一ヶ月オンラインで頑張ってたみんな、久々の大空のもとで見る笑顔はやっぱり格別最高~の笑顔で、見ている大人たちが一番癒やされました!

週の半ばで、車を砂まみれにしてしまい、洗濯物も増やしてしまってお母さんたちごめんね~だったんだけど、
うちのハラウの素敵なお母さん達からは、こんな素敵なメッセージが続々と!


風を感じて、空の色も綺麗で、何よりみんなと一緒で、いい時間を過ごせました(ほっ)
ありがとうございました😊
\ㅤ
とか
/ㅤ
今日もありがとうございました!
気持ちがよかったです!
子ども達もリフレッシュ出来たし、私も家族以外とゆっくり喋ったのが久しぶりだと気付きました🙄楽しかったです❤️
またよろしくお願いします!

などなど、うちのハラウのお母さん達は本当に素敵な人達ばかり。子供達を笑顔にすることは、大人達を笑顔にすることにもちゃぁんと繋がってるんだなぁ~って、あらためて実感しました。

レッスン前に、海に突進していってずぶ濡れになる子が出るのは想定内として・・・突然のカニの大量出現に追いかけっこが始まったり、ハワイの伝説にも出てくる植物を見つけて、そのお話をしたり・・・楽しいことは沢山あったんですが
でもなにより、壁も天井もないどこまでも広~~~~~~い空のもとで、
可能な限り遠くを見つめてHULAを踊り、
胸を空に向けて大きく広げて思いっきり息を吸い込んで、思いっきり吐き出す!
これが何よりの、免疫力アップで、
何よりの幸せで健康的な時間を過ごせたことに、
大人としては感謝だし

子供達も超~~~~気持ちよかった~~~~!と
口々に嬉しい感想を言ってくれながら、
もっと泳ぎたい~~~~と帰っていきました。
(あの~、一応フラのレッスンなんですけど~🤣

今日は、
「クレンズ」浄化する、吐き出すことの大切さと
「ナウパカ」この2つの単語を覚えて帰りました。
きっと、たぶん、そう願う・・・😅

これからも子供達とハラウの大人達と、ぜ~んぶ私の大切なオハナを幸せにするために、もっともっとアイデア満載で頑張るぞ~~~!












#okinawaHULA #沖縄フラ #沖縄フラダンス #サンディーズフラスタジオ #Naleialohaikamakani #Sandii #ハワイアンフラ #HawaiianHula #フラダンス #カヒコ #古典カヒコ #フラダンス教室 #沖縄Hula #フラダンサー #レイメイキング #Hulagilr #フラガール #生徒募集 #伝わるフラ #大人の習い事 #子供の習い事 #沖縄ケイキクラス #親子レッスン #ビーチレッスン #新規会員募集中 #子供クラス  
  • LINEで送る


Posted by Na Lei Aloha i Kamakani at 10:55

ファミリー体験フェスティバル

2021年04月17日 / Days/ NewS&イベント出演/ information

糸満ファーマーズマーケットで行われる
【ファミリー体験フェスティバル】が明日開催され
我々Na lei aloha i kamakaniも出演致します!

3週に渡って続いていたイベント。
みんなの集中力とやる気も下がるどころかどんどんアップ!
今日も、いつもは集まらないメンバーも自主的に集まって練習したり、話し合いしてましt!

イベントの時間は11:00〜16:00
私達の出演時間は12時20分ごろから20分ほどのステージの予定です。

その後、皆さんにご参加いただける体験フラも30分ほど、行いますので、Na lei aloha i kamakaniに興味がある方!フラダンスに興味がある方!フラを習ってて参加してみたい方!
どうぞお気軽にご参加くださいね~!

場所は道の駅いとまんアーケード広場
出店、フリマも含め16ブース用意されていて、とっても楽しそうです!
ㅤㅤ
フラを見て、お野菜買ったりお魚買ったり、色んなブースを見て回ったり、どうぞ屋外でのイベント!お楽しみください!


常に自分たちで相談して、より良くする話し合いや意見が出しあえるようになったカイカ。先生からのアドバイスは最小限にとどめたことで、成長スピードが急激にアップ!


憧れのお姉ちゃんたちに近付こうと見つめるケイキちゃん!いい刺激をしあっています!


最後は合同で踊ります!


急遽時間の関係で増やした一曲!


新人ちゃんたちは、体験コーナーに参加予定!
でも自分たちもお衣装が着たくて、先生からゲットして大喜び!


最初は、カイカのお姉ちゃん達に手伝ってもらって踊る予定の曲でしたは、ちびっこだけで踊りきる!と決意!





  
  • LINEで送る


Posted by Na Lei Aloha i Kamakani at 16:57

気付き

2021年04月15日 / Days/ 講師Hoaalohalani のつぶやき

【しつもんメンタル的指導と気付き!】




先日のステージで、全然笑顔が出して踊れない子がいた。
いつもなら、もっと笑って踊らなきゃだめじゃ~~~ん!と、間髪入れず注意しちゃうあたしでしたが、

昨日はみんなに
「自分のステージに点数つけるとしたら何点?」

で、笑顔の出来なかったその子には
「自分の笑顔頑張れた度に、点数つけるとしたら何点?」
って聞いてみた。
ㅤㅤ
そしたら・・・私の予想をくつがえす
「95点!」というはりきりの回答が!
心の中では(1000点満点中かよ!という突っ込みをおさえつつ😅
ㅤㅤ
そうなんだね!じゃ〇〇なりに今日は頑張ったんだ?
というと、「うん!頑張って楽しく踊った!」と・・・。
ㅤㅤ

もしあたしが、あたしから見てまったく出ていない笑顔について頭ごなしに叱っていたら、
この今の「楽しかった!」はきっと引き出せなかったんだろうな~と思うと、まず先にしつもんしてみてよかったな~とつくづく考えさせられました。


質問が変われば、選択にも変化が生まれます。
無意識のうちにネガティブな質問ばかりを投げかけていると、
思考はネガティブの渦に巻き込まれ、消極的な行動ばかりになってしまったり、良かれの声掛けが逆にやる気を削いでしまったり。

しつもんにしろ、指示にしろ、どういう声かけをしていくかって本当に指導者としても資質が試されるな~と思う今日この頃。

怒って子供を従わせ、一見お利口さんの集まりのように見えても、従う=お利口さんではないんだな~と
うちの子たちの考える力アップの現状を見て、また学ぶ先生なのでした。

あ~、これだから日々学ぶのっておもしろい!!

#しつもんメンタルトレーニング  
  • LINEで送る


Posted by Na Lei Aloha i Kamakani at 10:28